明荷

明荷
あけに【明荷】
(1)竹あるいはござで作った旅行用のつづら。 角や縁(ヘリ)に割り竹をつける。
(2)関取が場所入りのとき, まわしや化粧まわしなどを入れて支度部屋に運び込む入れ物。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”